月別アーカイブ: 2018年10月

慶應義塾大学病院における精子提供による人工授精(AID)

日本で最もAIDが実施されている慶應義塾大学病院では、昨年6月より海外で出自を知る権利が認められてきた状況を踏まえ、ドナーの同意書の内容を変更しています。匿名性を守る考えは変わりませんが、生まれた子が情報開示を求める訴え … 続きを読む

カテゴリー: what's new | コメントは受け付けていません。

世界大学ランキング

英国の教育情報分析会社であるタイムズ・ハイヤー・エデュケーションが、今年の世界大学ランキングを発表しています。上位100位に入った日本の大学は、42位の東京大学と65位の京都大学の2校だけです。ランキングは毎年、各国・地 … 続きを読む

カテゴリー: what's new | コメントは受け付けていません。

子宮頸がんとは―Ⅰ

子宮頸がんと体がん 日本の子宮頸がんの好発年齢は、1983年は50代以降でしたが、その後の若年症例の増加に伴って、2013年には30~40代にシフトしています。好発年齢が若年世代となると、当然、妊娠や出産との兼ね合いが問 … 続きを読む

カテゴリー: what's new | コメントは受け付けていません。

パワハラを防ぐ、6秒ルールと「カキクケコ」

パワハラには6類型あります。1つめが身体的な攻撃で体を小突いたりする行為です。2つめが精神的な攻撃で言葉による暴力です。3つめが人間関係からの切り離しで、全員参加の飲み会に誘わない、話を無視するなどです。4つめが過大な要 … 続きを読む

カテゴリー: what's new | コメントは受け付けていません。

日本の研究成果の利用

日本の研究成果を最も事業に生かしているのは米企業です。特許出願の際には、通常参考にした論文を明記します。その内容を調べた文部科学省科学技術・学術政策研究所によれば、2006~2013年に最も多く日本の論文を引用したのは米 … 続きを読む

カテゴリー: what's new | コメントは受け付けていません。