月別アーカイブ: 2019年1月

無侵襲的出生前遺伝学的検査(NIPT)の現状と問題点―Ⅲ

出生前診断の実施数の推移 35歳以上の妊婦では胎児染色体疾患の可能性をみる検査の選択肢が増え、2015年以降羊水検査などの確定検査数が減少に転じています。NIPTに関する臨床研究の導入により、周産期遺伝カウンセリングを行 … 続きを読む

カテゴリー: what's new | コメントは受け付けていません。

国民年金の支給率

国民年金には、60~70歳の間で、年金をもらい始める時期を早めたり遅らせたりできる仕組みがあります。例えば国民年金の保険料を40年間全て納めた人が、60歳ちょうどでもらい始めるとします。5年早めることになるので、30%( … 続きを読む

カテゴリー: what's new | コメントは受け付けていません。

無侵襲的出生前遺伝学的検査(NIPT)の現状と問題点―Ⅱ

受験者数と施設数の推移 NIPTコンソーシアムの臨床研修施設は発足時15施設でしたが、5年が経過し、現在は37都道府県の92施設です。検討中の施設を加えると43都道府県で検査にアクセス可能となっています。受験者数は開始以 … 続きを読む

カテゴリー: what's new | コメントは受け付けていません。

安倍首相の施政方針演説に憶う

通所国会が始まり、平成最後の施政方針演説を拝聴しました。急速に進む少子高齢化に対して、全世代型社会保障制度への転換を強調されています。わが国の持続的な成長にとって最大の課題は、少子高齢化です。平成の30年間で、出生率は1 … 続きを読む

カテゴリー: what's new | コメントは受け付けていません。

外国人労働者の増加

日本で働く外国人の数は昨年10月末時点で、146万463人に達し、1年前と比べて約18万人(14.2%)増え、6年連続で過去最多を更新しています。派遣社員の数は130万人で、これを上回っています。人手不足に悩む企業の積極 … 続きを読む

カテゴリー: what's new | コメントは受け付けていません。