月別アーカイブ: 2021年12月

労組の組織率の低下

労組は、雇用の維持や賃上げなどの共通目標を実現するための団体です。厚生労働省によると労組の加入者は1,000万人ほどいます。雇用者全体に占める組合員数の割合である組織率は低下しています。厚生労働省の推計によると、2020 … 続きを読む

カテゴリー: what's new | コメントは受け付けていません。

エイズ発見から40年

後天性免疫不全症候群(エイズ)は、1981年に米国で初めて見つかり、40年が経過しました。適切な治療を受ければ発症することはなく、死の病ではなくなってきました。エイズはヒト免疫不全ウイルス(HIV)に感染して発症します。 … 続きを読む

カテゴリー: what's new | コメントは受け付けていません。

マンション価格の上昇

首都圏の新築マンション市場は、2022年の発売戸数が、2021年比4.6%増の3万4,000戸になる見通しです。新型コロナウイルスの感染拡大前の2019年の3万1,238戸を2年連続で上回る状況です。特に富裕層に人気のあ … 続きを読む

カテゴリー: what's new | コメントは受け付けていません。

個人マネーの増加

日本銀行の資金循環統計によれば、個人の預貯金や株式などの金融資産が急増し、2千兆円に迫っています。アベノミクスによる大規模な金融緩和による株高や、コロナ禍を受けた政府の給付金などで、個人マネーが膨らみ続けています。 家計 … 続きを読む

カテゴリー: what's new | コメントは受け付けていません。

がん患者の10年生存率

国立がん研究センターの発表によれば、2009年にがんと診断された患者約29万人の10年生存率が、60.2%でした。2008年の前回調査より0.8ポイント上昇しています。また、2013~2014年に診断された人の5年生存率 … 続きを読む

カテゴリー: what's new | コメントは受け付けていません。