人的資本情報の開示

主要企業では、人的資本情報を開示する動きも広がっています。人材コンサルのリンクアンドモチベーションによれば、日経平均株価を構成する225銘柄のうち、2023年に統合報告書を公表した208社で、従業員エンゲージメントを開示した割合は、全体の47%と前年の2倍に高まっています。 続きを読む

カテゴリー: what's new | コメントは受け付けていません。

災害時用の公衆電話の必要性

能登半島地震の被災地では、携帯電話が数日間つながらず、公衆電話が外部との唯一の連絡手段になった地域がありました。しかし、公衆電話は携帯の普及で全国的に台数が激減しています。代わって災害時だけ使える公衆電話の普及が全国で進んでいます。 続きを読む

カテゴリー: what's new | コメントは受け付けていません。

がん悪液質の病態解明

がんが進行した患者では、全身で炎症反応が起こり、がん悪液質と呼ばれる状態になります。食欲不振、筋肉や脂肪の減少、肝臓の代謝機能の異常など体全体に悪影響が及び、痩せ衰えていきます。患者のQOLを低下させるだけでなく、がん治療の効果も下がります。膵臓がんや胃がんなどが進行した患者の5~8割に症状が出て、死因の2割を占めています。 続きを読む

カテゴリー: what's new | コメントは受け付けていません。

ライドシェアの開始

ライドシェアは、シェアリングエコノミーの代表格とされ、2009年創業の米ウーバーテクノロジーズが主導する形で、欧米やアジアで急速に拡大しました。現在、ウーバーは70以上の国・地域で事業展開しています。調査会社のグローバルインフォメーションによれば、世界のライドシェアの市場規模は、2024年に476億ドルと推定され、2029年までの5年間に年平均12%強の成長を続ける見通しです。 続きを読む

カテゴリー: what's new | コメントは受け付けていません。

4/19~4/21 第76回日本産科婦人科学会学術講演会 開催 @横浜

第76回日本産科婦人科学会学術講演会が、パシフィコ横浜ノースで開催されます。本講演会は、原則対面での開催です。
本学術集会のテーマは、「ともに歩む、広がる産婦人科の未来へ」です。産婦人科医師数の不足に対する増員を確保しつつ、他方で産婦人科における新たな需要を見出して対応し、さらに産婦人科に関連する健康価値を創造し向上させることが、少子化進行の可能性を見据えたうえでのわが国の産婦人科の成長戦略になると思われます。多くの会場が並列で進行されますが、演題などは後日オンデマンドでも視聴することができます。 続きを読む

カテゴリー: news | コメントは受け付けていません。