慶應義塾大学の岡野栄之教授の研究グループは、遺伝性パーキンソン病の治療薬につながる候補物質を発見しました。患者のiPS細胞からつくった神経細胞で効果を確認しています。
パーキンソン病は手足などが震え、動きにくくなる神経の病気です。ドーパミンという物質を出す脳の神経細胞が壊れて発症しますが、根治は難しいとされています。
すでに高血圧の薬として一般臨床で使用されているベニジピンが、有効であることが確認されたので、実用化しやすいと思われます。
(2018年10月19日 日本経済新聞)
(吉村 やすのり)