経済産業省によれば、学生らが起業した大学発スタートアップ(新興企業)は2022年度に3,782社に上り、2014年度の2倍超に増加しています。大学による支援策の拡充や、学生の起業意識の高まりが背景にあります。この10年で学生のレベルは間違いなく上がっています。
米テキサス州で開催されている世界最大級のIT関連イベントであるサウス・バイ・サウスウエストで、日本の大学発のデジタル技術が注目を集めています。学生らの起業熱の高まりが背景にあり、若いうちから海外経験を積み、世界で飛躍するチャンスをつかもうとしています。
しかし、日本では、米アップルやグーグルのような巨大テック企業はまだ生まれていません。米国などと比べ、新興企業にリスクマネーが集まりにくい上、グローバル化が進む中で、起業家の国際経験が不足していることも課題とされています。
(2024年3月17日 読売新聞)
(吉村 やすのり)