総務省が発表した人口動態調査によれば、東京都の人口は前年比0.65%増の1,400万2,534人でした。増加は3年連続です。マンション建設などが相次ぐ中央区が市区別の人口増加率で全国首位でした。東京都心部への人口流入が加速し、タワーマンションなどへの子育て世代の転入が増加しています。生産年齢人口の割合(71.12%)は、町村別を含め全国で最も高くなっています。
都全体では、転入者数から転出者数を引いた社会増加数は14万3,091人と全国最多です。外国人増加数も7万3,807人と全国で最も多くなっています。死亡者数から出生者数を引いた自然減少数は5万2,459人でしたが、他地域からの転入や外国人の増加が目立っています。

(2025年8月7日 日本経済新聞)
(吉村 やすのり)