正しいがん検診を知るために―Ⅵ

がん検診ガイドラインの推奨度

 国立がん研究センターでは、2006年からがん検診ガイドラインを作成し公表してきています。国内外の研究論文をレビューし、検診による利益と不利益の大きさを比べて、利益は確実でかつ利益に比べて不利益が小さいと判断される検診手法について、実施を推奨として示しています。まだ膵がんなどに関して何らかの検診手法の効果があるという研究は小規模な発見率の検討しかなく、検診としての国内外で評価は行われていません。

(よぼう医学 2025 秋号 №30)
(吉村 やすのり)

カテゴリー: what's new   パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です