物価上昇による困窮世帯への影響

物価高騰を受け、困窮する子育て世帯に支援団体が緊急アンケートをしたところ、家計がとても厳しくなったと答えた人の割合が74%にのぼっています。やや厳しくなったと回答した26%を合わせると、全世帯で家計の厳しさが増していることが分かりました。子どもの健康状態にも深刻な影響が出てくることが懸念されます。
物価上昇を実感する項目を尋ねる質問では、食費が99%で最多で、光熱費85%、日用品81%と生活必需品全般にわたっています。家計維持のため、食費を減らしていると回答したのは84%、被服費が74%、日用品を減らしているが62%でした。
子どもの食事状況を尋ねる質問では、外食を減らしたが67%、おやつを減らしたが65%、肉・魚を減らしたが63%です。子どもの食事確保のため、親の食事を減らしたり抜いたりしているが49%に達しています。食事以外では、暖房をつけないようにしているが73%です。物価上昇が子どもの成長に及ぼす影響では、悪い影響が大いに出ている、悪い影響が出ているとの回答で約半数を占めています。
高校生の進路や進学への影響については、塾や予備校に行けないが54%と最多でした。参考書が購入できないが40%、経済的な理由で志望校を諦めたも19%みられました。

(2022年11月29日 朝日新聞)
(吉村 やすのり)

カテゴリー: what's new   パーマリンク

コメントは受け付けていません。