『生まれてくるこどものための医療(生殖・周産期)に関わる「生命倫理について審議・監理・運営する公的プラットフォーム」(公的なサポートを受けアカデミアと社会が共同して設立する)についての公開討論会-“できる”ことはすべてやっていいのか?“ダメ”だとすれば誰が止めるべきなのか?』が、日本産科婦人科学会主催で開催されました。
国会議員、日本小児科学会、日本人類遺伝学会をはじめ、社会学、法学などの専門家より、子どものための公的プラットフォームの必要性について提言いただきました。
(吉村 やすのり)