2020年国勢調査速報

総務省の2020年国勢調査の人口速報値によれば、2020年10月1日時点の外国人を含む日本の総人口は、1億2,622万6,568人で、2015年の前回調査から86万8,177人(0.7%)減っています。1920年の第1回調査以来、初めて減少に転じた前回調査から2回連続で少なくなっています。減少率は2010年から2015年までの0.8%から縮小しています。自然減は加速していますが、それを補う外国人の流入があったとされています。

(2021年6月25日 日本経済新聞)

国連推計による各国人口と比較すると、日本は11位で前回から1つ順位を下げました。日本が上位10位圏外になるのは、1950年以降で初めてです。国別では、首位の中国が2.3%、2位のインドが5.3%、3位の米国が3.2%増えています。人口の上位20カ国のうち、減少したのは日本だけです。国連の中位推計によれば、日本は2050年に17位、2100年に36位まで後退するとされています。

(2021年6月26日 日本経済新聞)

減少率が最も高かったのは秋田県で6.2%でした。100万人を下回ったのは10県で、秋田が新たに加わりました。東京圏の1都3県(東京、埼玉、千葉、神奈川)と愛知、滋賀、大阪、福岡、沖縄の計9都府県は増えています。増加率は東京の4.1%が最も高く、1,400万人を初めて超え1,406万4,696人になっています。

(2021年6月25日 日本経済新聞)
(吉村 やすのり)

カテゴリー: what's new   パーマリンク

コメントは受け付けていません。