3月6日、金沢大学医学部産婦人科の医局の先生方に「若き産婦人科医に捧ぐ」と題して講演をさせて頂きました。
藤田保健衛生大学や杏林大学時代の研究者としての立場、慶應の教授時代の教育者の立場から、臨床研究を遂行する上での自らの経験や考え方をお話しさせて頂きました。これから研究を行おうとしている若い産婦人科医の先生方、研究を指導されている先生方に少しでもお役に立てたなら幸いです。こうした機会を通して、一人でも多くの先導者たらん医療人が育ってくれば望外の喜びです。
(吉村 やすのり)
3月6日、金沢大学医学部産婦人科の医局の先生方に「若き産婦人科医に捧ぐ」と題して講演をさせて頂きました。
藤田保健衛生大学や杏林大学時代の研究者としての立場、慶應の教授時代の教育者の立場から、臨床研究を遂行する上での自らの経験や考え方をお話しさせて頂きました。これから研究を行おうとしている若い産婦人科医の先生方、研究を指導されている先生方に少しでもお役に立てたなら幸いです。こうした機会を通して、一人でも多くの先導者たらん医療人が育ってくれば望外の喜びです。
(吉村 やすのり)