50~60代の女性パワー

 博報堂が「子育てを終了して思うこと」を調査したところ、男女とも1位は子育てが終わってホッとしているであり、女性41.4%、男性43.4%を占めています。しかし、女性の2位は、これからは自分の時間を楽しみたい40.8%、3位は自分ひとりの時間を楽しみたい29.3%でした。男性の2位は、夫婦2人の時間を楽しみたい34.0%であり、男女で対照的な結果となっています。
 男性の自分ひとりの時間を楽しみたいは16.2%と女性に比べて低く、ひとりの時間も男女で大きな開きがあります。一方、女性は仲間との時間を楽しみたい27.8%、大人になった娘との時間を楽しみたい25.4%が続いています。しかし、男性は社会現象といえるものをほとんど生み出していません。男女のパワーの差は歴然です。これまで5060代といえば男性の定年が話題の中心でしたが、それ以上に重要なのは子育て終了後の女性の自分全開であり、これが社会現象や消費を生むことになります。

(2017年6月29日 日本経済新聞)
(吉村 やすのり)

カテゴリー: what's new   パーマリンク

コメントは受け付けていません。