7月31日に、ふくしま子ども・女性医療支援センター主催の医学生ガイダンスが開催されました。ふくしま子ども・女性医療支援センターに興味をもたれた福島県外の医学生や研修医が、多数参加してくださいました。
本日は、福島県立医科大学にて産婦人科学、小児科学講座の説明に引き続き、医療―産業トランスレーショナルリサーチセンターなどを見学されました。一人でも多くの医師が福島の地で、小児科や産婦人科を目指して下さることを期待します。
明日は、福島県立医科大学の関連病院である公立相馬病院や南相馬市立総合病院を見学していただく予定です。原発事故が起こった地域の中核病院です。医師を目指す医学生や研修医の先生方にとっても貴重な経験となると思います。
(吉村 やすのり)