ロート製薬の調査によれば、0~16歳の子どもの42.6%、小学生ではほぼ半数が花粉症を実感していることが分かりました。0~16歳では10年前から約10ポイント上昇し、勉強に集中できないなど日常生活への影響もみられています。生活環境の変化に加え、親の花粉症発症率の高さも要因と考えられます。
21.8%が病院で花粉症の診断を受けたと回答し、症状などを踏まえて、たぶん花粉症だと思うとする回答も20.8%みられています。対象を小学生に絞ると、47.4%が当てはまります。小学生の子どもが発症した年齢は平均5.8歳で、症状は鼻水、目のかゆみ、くしゃみの順です。24.9%が授業など勉強に集中できないと答え、夜眠れない、外遊びを楽しめないも目立っています。
子どもが外で遊ぶ頻度が低くなって細菌に触れる機会が減り、花粉に免疫反応を起こしていると分析されています。親子で体質が似ることで、花粉にアレルギー反応を示す子どもが増えています。
(2024年2月24日 日本経済新聞)
(吉村 やすのり)