英教育専門誌のタイムズ・ハイヤー・エデュケーションが発表した2026年版世界大学ランキングによれば、東京大が26位、京都大が61位となっています。1位は10年連続で英オックスフォード大、アジアでは中国の清華大が12位で最高でした。ランキングは、教育環境や研究の質、国際性などを基に算出されています。
上位10校の顔ぶれは前年と同じで米英の大学が占めています。中国勢は清華大が3年連続で12位、北京大は2年連続で13位を維持し、前年より2校多い計5校が上位40位に入っています。

(2025年10月10日 読売新聞)
(吉村 やすのり)