日別アーカイブ: 2024年6月19日

子どものインターネットの利用時間

2024年こども家庭庁公表の青少年のインターネット利用環境実態調査によれば、子ども達のネットの利用時間は、2歳で1日平均約1時間50分です。年齢とともに増加し、10歳で約3時間半、17歳は約6時間20分に上ります。低年齢 … 続きを読む

カテゴリー: what's new | コメントは受け付けていません。

通貨のデジタル化

現在のわが国のクレジットカードや電子マネーなどの決済比率は約40%です。コロナ禍で現金利用が減り、上昇傾向にありますが、国際的には高くありません。決済手数料が重荷となる小規模店などで広がっていません。紙幣や硬貨をデジタル … 続きを読む

カテゴリー: what's new | コメントは受け付けていません。

SDGs達成度ランキング

日本のSDGs(持続可能な開発目標)の取り組みには環境負荷への対応などで深刻な課題があり、達成度は世界で18位です。データのある167カ国を比べた達成度ランキングでは、フィンランドが4年連続で1位でした。24位までは日本 … 続きを読む

カテゴリー: what's new | コメントは受け付けていません。