2023年5月現在の通信制高校は、公立78校、私立が210校で計288校あります。2003年に構造改革特区で株式会社による学校開設が認められてから急増しました。生徒数は約26万人と増加傾向にあり、高校生全体の1割弱を占めています。通信制は多様な生徒の受け皿になっています。通信制に在籍する半数の生徒が小中学校で不登校経験があります。
2022年度に不登校の小中学生は、前年度比2割増の29万人と過去最多を更新しています。新型コロナウイルス禍を経て通信制を選ぶケースは増えています。ひとり親家庭の生徒も2割程度を占めています。スポーツや芸能活動などに取り組みながら在籍する生徒もいます。 続きを読む
アーカイブ
カテゴリー
カレンダー