月別アーカイブ: 2024年6月

女性取締役を選任する企業の増加

取締役会に対する投資家の視線が厳しくなっています。5月までの株主総会では、女性取締役がいない企業のトップ選任に対する賛成比率の低下が顕著です。機関投資家は、2024年に議決権を行使する基準の適用範囲を拡大しており、多様性 … 続きを読む

カテゴリー: what's new | コメントは受け付けていません。

起立性調節障害への対応

思春期に多い起立性調節障害(OD)は、中学生の約1割が発症し、不登校の原因にもなっています。朝起きられない、立ちくらみがするなど11種類の多彩な症状を訴えます。症状は朝に強く現れ、午後に回復していきます。このため、怠けて … 続きを読む

カテゴリー: what's new | コメントは受け付けていません。

劇症型溶連菌感染症の増加

手や足の壊死などを引き起こし、致死率の高い劇症型溶血性レンサ球菌(溶連菌)感染症の患者数が、今年1月からの累計で1千人を超えました。統計のある1999年以降で過去最多だった昨年を上回り、感染拡大が止まらない状況が続いてい … 続きを読む

カテゴリー: what's new | コメントは受け付けていません。

HPVワクチンのキャッチアップ接種

子宮頸がんの原因の約95%がHPV感染です。日本では、毎年約1万1,000人が罹り、約2,900人が死亡しています。20歳代後半から40代に多くなっています。子宮頸がん予防のために、現在のHPVワクチンが定期接種にされて … 続きを読む

カテゴリー: what's new | コメントは受け付けていません。

子どものインターネットの利用時間

2024年こども家庭庁公表の青少年のインターネット利用環境実態調査によれば、子ども達のネットの利用時間は、2歳で1日平均約1時間50分です。年齢とともに増加し、10歳で約3時間半、17歳は約6時間20分に上ります。低年齢 … 続きを読む

カテゴリー: what's new | コメントは受け付けていません。