2014年度わが国の生殖補助医療(ART)統計―Ⅵ

多胎出産率の年次推移
体外受精が本格化するようになった1990年代より、双胎のみならず3胎以上の多胎が増加するようになりました。1996年日本産科婦人科学会は移植胚数を3個までとする会告を出しました。これにより、3胎以上の多胎は減少しましたが、双胎の減少は認められませんでした。そのため、2008年に移植胚数を原則1個とする会告に変更致しました。これにより最近では多胎率の減少が認められるようになっています。

(吉村 やすのり)

カテゴリー: what's new   パーマリンク

コメントは受け付けていません。