日別アーカイブ: 2023年7月11日

プラセボの活用

良い薬を飲んだから、元気になるはずだと信じれば、あたかも病状が改善したようになることがあります。プラセボ(偽薬)効果と呼ばれるものです。薬の効果を確かめる治験で、偽薬は欠かせません。薬の有効成分を科学的に証明するには、プ … 続きを読む

カテゴリー: what's new | コメントは受け付けていません。

論文数ランキング

日本経済新聞はオランダの学術情報大手エルゼビアの協力で、世界の大学の論文数を分析しています。2018~2022年の論文数で上位500大学のうち、最多は米ハーバード大学でしたが、2~4位に中国科学院大学など中国勢が名を連ね … 続きを読む

カテゴリー: what's new | コメントは受け付けていません。

男性育休取得率

ユニセフの2021年の政策評価によれば、日本の育休制度充実度はすでに先進国中1位に輝いています。父親に認める育休期間の長さが奏功しています。しかし、足元で男性の育休取得率は14%と低迷しています。5割超が珍しくない欧州各 … 続きを読む

カテゴリー: what's new | コメントは受け付けていません。

出生率の推移に基づく政策決定

国立社会保障・人口問題研究所が、1997年に公表した将来推計人口の中位推計によれば、2022年の合計特殊出生率は1.60、年間の出生数はほぼ100万人でした。現実の2022年の出生率は1.26と過去最低となり、出生数は統 … 続きを読む

カテゴリー: what's new | コメントは受け付けていません。