卵アレルギー

 卵アレルギーは、乳幼児の食物アレルギーの中で最も多くみられます。口にするとじんましんや湿疹、皮膚症状、腹痛や吐くなど消化器症状、せきや呼吸困難など呼吸器症状が起きます。重くなるとアナフィラキシーと呼ぶショック状態に陥り、意識障害や血圧低下、最悪の場合は死に至ります。
 国立成育医療研究センターの大矢幸弘アレルギー科医長のグループは、食物アレルギーの研究成果を発表しています。生後アトピー性皮膚炎を発症し、食物アレルギーを起こしやすいとみられる乳児121人を2グループに分けました。一方には生後6カ月から加熱した卵の粉末を少しずつ与え、他方には卵ではなく見かけがそっくりなかぼちゃの粉末を食べさせました。最初の3カ月間は150mgとごく少量で、その後250mgに増やしています。この研究は医師も被験者の保護者も知らない二重盲検で行われました。
1
歳になるまで追跡したところ、卵アレルギーを発症したのは、卵を食べなかったグループで38%でしたが、食べたグループでは8%に抑えられました。重篤なアレルギー反応を起した例もなく、安全に発症を予防できました。今回の研究から、早期に少しずつ食べ始める方がアレルギーの発症予防に有効なことがわかりました。

(2017年1月8日 日本経済新聞)
(吉村 やすのり)

カテゴリー: what's new   パーマリンク

コメントは受け付けていません。