月別アーカイブ: 2021年6月

デジタル保育支援

保育園の業務もIT活用で保育を支援するデジタル保育により効率化しようとする動きが出てきています。アプリ上の連絡帳に検温や排便のデータを記録するシステムなどが開発されています。昼寝の見守りデータから体調不良を予測するサービ … 続きを読む

カテゴリー: what's new | コメントは受け付けていません。

コロナ禍での婚姻と出産

厚生労働省が発表した人口動態統計によれば、2020年の婚姻数は前年比12.3%減の52万5,490件となり、戦後最少を更新しています。わが国においては、結婚しないと子どもを持たない傾向があり、婚姻の減少や先送りは少子化の … 続きを読む

カテゴリー: what's new | コメントは受け付けていません。

日本人のiPhoneの負担感

賃金が上がらない国におけるiPhoneを始めとする機器の負担が重くなっています。経済協力開発機構(OECD)などのデータでみると、日本で最高だった1997年の実質賃金を100とすると、2020年秋時点で日本は90.3と減 … 続きを読む

カテゴリー: what's new | コメントは受け付けていません。

キャリア官僚の倍率の低下

人事院の発表によれば、キャリア官僚(幹部候補)となる国家公務員総合職の2021年度採用試験の合格者は1,834人で、倍率は7.8倍と現在の試験制度が始まった2012年度以降で最低でした。女性の合格者は、全体の30.6%に … 続きを読む

カテゴリー: what's new | コメントは受け付けていません。

理系女性研究者の現状と課題

大学の教員のうち、女性が占める割合は理学部、工学部とも10%前後です。長時間労働が求められる研究者の世界は、圧倒的な男性社会です。女性研究者たちは、成果を出さねば生き残れないという重圧感だけでなく、家事や育児の負担とも闘 … 続きを読む

カテゴリー: what's new | コメントは受け付けていません。